マレーシア・ランカウイ島のトイレ事情

海外旅行に行く時に気になるのがトイレ事情!

行く先のトイレ文化は日本と違うのか、公衆トイレはあるのか、トイレットペーパーはあるのか、色々と気になることは多いもの。

今回はマレーシアのトイレ事情とランカウイ島の公衆トイレについてご紹介します。

マレーシアのトイレスタイル

ほとんどが洋式トイレなのでそこは戸惑いは無いけれど、

マレーシアでは用を足した後、水でお尻を洗うのが基本スタイルです。

オット
オット

東南アジアは水で洗うところ多いな

タマゴ
タマゴ

そのせいか、基本的にトイレの床は濡れています。

床が水で濡れていることが多いため、ロングスカートや長いパンツの裾は注意が必要です。

タマゴ
タマゴ

トイレの度に大変そうだから、上下が繋がったオールインワンの服は可愛いけど

マレーシアでは着たくない服No.1です・・・

基本的にトイレの個室内は

・便器

シャワー(壁から金属製のホースが出ている)←これが日本と大きく違うところ

・トイレットペーパー

・汚物入れ

の4点セットのところが多いです。

ローカル食堂だとたまに

・便器

水が入った桶とその水を汲む手桶

・ゴミ箱(これすら無いところもありました)

の3点セットのところがあります。

(この場合はトイレットペーパーはトイレに流せないことが多く、その場合は備え付けのゴミ箱に入れます。)

たまに和式と同じようにしゃがんで用を足す便器もありますが、しゃがむ向きは和式とは逆でドアの方を向くようです。

タマゴ
タマゴ

慣れない向きで最初はドキドキ

マレーシアの空港やショッピングモール内のトイレ事情

日本のトイレとほぼ変わりませんが、

シャワーが設置されているので、こちらも床や便器がびしょびしょに濡れていることがあります。

また、空港や大型のショッピングモールではトイレに管理人がいることが多く、

「トイレットペーパーが無い!」ということはほとんどありません。

タマゴ
タマゴ

日本よりもトイレを掃除するための人が多く待機してるかも

とはいえ、たまにトイレットペーパーがきれていることもあるので、

水に流せるポケットティッシュを日本から持って行って、外出の際は持ち歩いています。

オット
オット

入り口でRM1を払って、ティッシュをもらうスタイルの場所もあるぞ

ちなみに、数え切れないくらい各所のトイレを利用していますが、

公衆トイレで一番びっくりしたのは何といっても、マラッカの旧市街にあるTan Kim Seng Bridge (陳金聲橋)という橋のたもとある、ツーリストインフォメーション内にあるトイレ

トイレチャージがRM5と、使うのをためらうほどに高額!

入ってみたら、金色がギラギラに光るゴージャスすぎる内装!

タマゴ
タマゴ

眩しいくらいの輝きで、RM5なのも納得

オット
オット

トイレなんだけど、面白いからマラッカに行ったら使ってみて

※改めてGoogleのクチコミを見たら、こちらのトイレチャージは現在RM2のようです。ずっとRM5だったと記憶していて、思い出す度に高くて震えていたのですが、タマゴの勘違いかもしれません。

マレーシアのトイレにトイレットペーパーは流せる?

今までのところ、流せなかった場所の方が少ないです。

観光で行くような大きな街やショッピングモール、レストランではほとんどのトイレで流せます。

たまに「トイレットペーパーはゴミ箱へ入れて」という表示があったりして流すことができない場所もありますが、その時は個室内にゴミ箱が設置されています。

ランカウイ島でトイレに行きたくなったらどうする?

出先で急にトイレに行きたくなった場合は、

・公衆トイレ

・ショッピングモール内のトイレ

のどちらかを利用しています。

ただ、ランカウイ島のショッピングモール内のトイレで気をつけたいことが2つあります。

それはこちら!

1、鍵が閉まるかどうか

2、水が流れるかどうか

この2つを確認してから利用することをおすすめします。

タマゴ
タマゴ

鍵が壊れていたり、水がすごく流れにくかったりすることもあるよ

ランカウイ島には公衆トイレがたくさんある

各ビーチには公衆トイレがあり、比較的新しく設置されたのか綺麗なところが多いです。

入り口に大きく人のシルエットが描かれているのでわかりやすく、

中にはオムツ替えの台があったり、ベンチがあったり、場所によっては簡易シャワーもあったりします。

ちなみに、島北部のタンジュンルービーチには、写真のようなトイレが無く、

食堂の奥のトイレを利用します。

タマゴ
タマゴ

駐車場からビーチに向かう途中に帽子屋さんが

その向かい側の食堂の奥にあるよ

オット
オット

食堂の人にRM1を渡して奥に入っていくと

外から見るよりも広くて明るいトイレスペースがあります

また、ビーチでなくても人が集まる観光場所には公衆トイレがあることもあります。

ランカウイ島の公衆トイレはいつでも使える?有料?無料?

公衆トイレは24時間使える訳ではなく、管理人が入り口にいる営業時間のようなものがあります。

多くの人が観光に出かける時間帯は開いているけれど、たまに閉まっていることもあります。

タマゴ
タマゴ

行ったら、トイレが閉まっていていて焦ったこともあったー

利用する時は、入り口にいる管理人に、利用料(だいたいRM1)を渡します。

渡すと小さなティッシュペーパーをくれる所もあります。

オット
オット

トイレで使うからRM1札は結構出番が多いです

そして、この管理人の掃除に対する熱量で、そのトイレが「キレイかどうか」が決まります。

とある管理人は、誰かがトイレを使うたびに床をモップで丁寧に拭き上げていて、当然のことながらそのトイレは感激するほどにピカピカでした。

後日同じトイレに行ったら管理人が変わっていて、キレイさは普通になっていました・・・。

ランカウイ島の食堂やレストレランのトイレ事情

公衆トイレ近くの小さな食堂では店内に無いこともありますが、ほとんどの食堂やレストランには店内にトイレがあります。

シャワーで流す、という基本スタイルはどこも同じですが、

レストランによっては客席と同じく南国らしいおしゃれな雰囲気なところもあります。

このブログ内のランカウイ島のレストラン情報では、各店のその時のトイレ情報も書いています。

タマゴ
タマゴ

ぜひ参考にしてみてください